監査役BLOG

カテゴリ

プライベート

[プライベート]

残りの人生

 私は今年の7月で66歳になります。 幸い健康に恵まれていて働けていると思っています。 働けているかどうかは他人が成果を元に判断することで、自分の充実感や達成感で判断するものではないと思っています。 いまや某自動車会社の元会長を良く働いていたと評価する人は本人の思いとは別に少ないかと思います。

私より少し上の年齢でリタイアした人がスキューバーダイビングを長年やってこられました。 たまたま引っ越しする必要ができて沖縄に引っ越しされ、美しい海にダイビングスポット、傍目には優雅な老後と思えましたが本人は一年後にダイビングしなくなりました。 飽きてしまったのです。

仕事の合間に休暇を取り慌しく出かけるのと違い、いつでもいけるとその人は飽きてしまったようです。

数年前にオートバイで北海道をツーリングしていました。 各地に立派な道の駅があり、清潔なトイレをがあります。 トイレ近くにバイクを止めると私より2歳年上の人が話しかけてきました。 一人で工場を長年経営し、真似されない製造方法を編み出し、大規模メーカーの特定部品を独占的に収め、経営も順調だったそうです。

思い立って工場をたたみ、特殊技術を長年発注してくれた発注元に無料で開示し、大型ワンボックスで寝泊りしながら北海道に半年暮らされています。 たまたま家も近所で話は続きましたが私は早く出発したいと思っていました。 何度か話を切ろうとして寂しそうな顔をされ、30分以上話し続けました。 この方も長年の夢をかなえて満足していると思われがちですが、実際の満足は一瞬で道の駅にいてもそれほど刺激や発見があるわけでもなく退屈なもので、気が付けば車でTVを観ていることになりがちです。

同じような人を何人も見かけてきて、私もリタイアして趣味に浸ることに躊躇があります。 私は仕事をしていると趣味に浸った人のように飽きることは余りありません。 自分の人生を振り返ったとき、前職では20年働いて、る仕事で自分の限界を感じたり、会社が私にやってきたこと以上のものを求めなかったりすると飽きて退職しました。 今の仕事も20年経過して飽きてくる頃ですが、ダイナミックに変化する自分へのミッションはリタイアに向かいません。

一方同年代の人が活躍されています。 健康や知力そして強運に恵まれて大きな組織で活躍する人がいます。 中小企業の経営者でも高齢の人を多く見かけますが、私の知る多くの経営者は過去の遺産をもとに自分の判断が及ぶ範囲に会社をコントロールされています。 それゆえそのような会社が10年のスパンで大きく発展することはありません。

年齢を経て自分の立つステージが大きいと感じたらより脇役になり、それでもステージに残っていればステージで行われているショー全体に責任もありやりがいもあります。 ステージを降りてショーの観客になれば、つまりリタイアして趣味に浸れば責任はなくなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

上に戻る