上六薬局BLOG

カテゴリ

うえまちスマイルカフェ

[うえまちスマイルカフェ]

2020年4月以降の「うえまち☆スマイルカフェ」実施予定

毎月第三土曜日の14:00~16:00、本店待合で行っております「うえまち☆スマイルカフェ」を楽しみにされておられる皆様に、今回、新型コロナウイルスの影響を考え「3月のカフェの中止」のご連絡をさせていただくことになり、残念な思いをさせてしまいました。私共も残念ではありましたが、何かあってからでは遅いですから、致し方なしと判断致しました。

改めまして、4月の第三土曜日である18日にはカフェを行う予定です。(写真左の広告)  その際は、3月のカフェで行う予定でした「風船バレー」を再度実施することにしております。春の良い日差しを浴びて、室内ではありますが、楽しく行って参りたいと思います。是非ご参加お待ち申し上げております。

5月以降は、5月16日、6月20日、7月18日、8月15日、9月19日、10月17日、11月21日、12月19日 の各14:00~16:00となっております(写真右)

5月はバイオリン演奏会を行う予定です。

文責 安倍

 

[うえまちスマイルカフェ]

[*近況とお知らせ*]

3月21日の「うえまち☆スマイルカフェ」中止の件!

皆様、毎度「うえまちうえまち☆スマイルカフェ」へのご支援・ご参加ありがとうございます。

さて、3月は21日に「風船バレー DE 認知症予防」と題して、楽しく身体を動かしていただこうと思っておりました。

しかしながら、「新型コロナウイルス」が現在、非常に猛威を振るっており、この1~2週間が拡大するかどうかの重要な時期と聞いております。

折角お越しいただいて、万が一参加されました方々が感染をするようなことがありますと、それこそ「予防」どころでは無くなって参ります。

今回やむを得ず、「中止」という判断を致しました。大変残念ではございますが、4月に改めて行いたく存じます。皆様の御理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。

文責 安倍

[うえまちスマイルカフェ]

2020年2月15日(土)うえまち☆スマイルカフェ!実施報告

暖冬の中、コロナウイルスや花粉症、インフルエンザ・・・と慌ただしい状況ではありますが、皆様お身体ご自愛ください。 ウイルス感染予防は手洗いとうがいになります。こまめに実施ください。
さて、2月の実施はそうした中で注意を払いながら行いました。上記の影響もあってか、いつもよりは少ない参加数ではありましたが、今回は「折り紙DE認知症予防!」と題しまして、折り紙でお雛様・お内裏様を作成して、最後に完成品をお持ち帰りいただきました。

まずは、本日の講師の指導を受けながら、折り方の紙を見ながらのお雛様・お内裏様の作成作業です。

これが「見本」ですよ! この通りできるかな? 頑張りましょう!!

  

試行錯誤の繰り返し・・・(うーん、難しいわ!)

よし!雛人形が織れました! 顔を書きましょう! 雛人形の完成です!!

次は「お内裏様」の作成です。 「頭(烏帽子)が難しーーーい!」

何とかこちらもできました。  リボンもあしらってみました。 結構いけてるでしょ!

台紙に張って、仕上げです!

1時間ほどかかりましたが、素晴らしい出来栄えです! 皆さん誇らしげです。

是非、ご自宅で飾っていただき、「雛祭り」を楽しくお過ごしください!!

それでは、また3月のスマイルカフェでお会いしましょう。        文責 安倍

 

 

[うえまちスマイルカフェ]

2020年1月18日(土)うえまち☆スマイルカフェ!実施報告

本年、最初のカフェですが、去る1月18日に実施致しました・・・と、ご報告が遅れましたので、偏に私のパソコンが年の初めに故障致しまして、24日に漸く復活したのでありました・・・( ;∀;)

今回は「太極拳 DE 認知症予防!」 ということで、上六薬局本店の薬剤師であり、太極拳のスペシャリストであられる「宇佐美先生」が自ら参加者に対して手ほどきをいただいたのであります!!

あまりの凄さに「写真を撮るのも忘れて」一緒に太極拳してました(というより写真撮るのを忘れてました。すみません)

写真に御撮りしてブログにアップすれば、視覚でお伝えできましたものを・・・残念です。 また、別機会にやってもらいましょ!(笑)

今回の太極拳は「座ったまま」でやっていただくものでした。ご参加いただいた皆様の反応も良かったです。

来月はテーマがまだ未定ですが、決まりましたらご連絡致します。

 

[うえまちスマイルカフェ]

2019年12月21日(土)うえまち☆スマイルカフェ!実施報告

さてさて・・・2019年のうえまち☆スマイルカフェの年内最終回が先だっての12月21日「テーマは『福笑い DE 認知症予防!』)にて完結致しました。本店に会場を移しまして今回で5回目となりましたが、引き続き好評のうちに無事終了致しました!皆さんで作った福笑いを使って、お互いに福笑いを実践いただく中、笑いが絶えない楽しい時間となりました。

来年も1月18日(土)を皮切りに、毎月第三土曜日に「うえまち☆スマイルカフェ」を行って参ります。ちなみに1月のテーマは「太極拳 DE 認知症予防!」です。 座ったままで太極拳を行いますので気軽にご参加ください。講師は当薬局の薬剤師ながら「太極拳」のスペシャリストの宇佐美先生が行います!お楽しみに。

同時に実施しております「脳活(脳活バランサーCogEvoを使って、iPadを使用したゲームに楽しみながらチャレンジいただきます)」では認知機能の維持を図るために多くの方々に取り組んでいただいています! 是非、あなたも年明けからのうえまち☆スマイルカフェにお越しください。

また、お薬の処方箋持参時以外の時でも、お気軽に「上六薬局 本店」にお越しください。お近くのスタッフに声掛けいただければ、何なりとしっかりサポートさせていただきます(笑)。いつもあなたの隣に上六薬局!

文責 安倍

 

[うえまちスマイルカフェ]

うえまちスマイルカフェ11/17開催報告

みなさん、こんにちは! 毎月第三土曜日に開催しております 「うえまち☆スマイルカフェ」の内容につきご報告いたします。
今月はクリスマスに向けて「クリスマスリース」を作成してみよう! ということで、題して「クリスマスリース DE 認知症予防!」でした。
今回は15名の方々に参加頂きまして、思い思いのリースをワイワイやりながら作っていただきました。 結果は・・・ なかなかいい感じ!!(笑)

来月は2020年正月に向けて、「福笑い DE 認知症予防!」です。12月21日お会いできることを楽しみにしてます。「来てね!!」

[うえまちスマイルカフェ]

2019年10月19日 うえまち☆スマイルカフェ(クラリネットとホルンの二重奏)開催報告

ちょっとどんよりとした天候でしたが、10月度のスマイルカフェ(音楽鑑賞DE認知症予防)を実施致しました。今回はクラリネットとホルンの二重奏をお聴きいただきました。

非常に盛況でしたし、何よりも音楽に合わせての歌やジェスチャーなど楽しく参加する形の演奏会で皆さん非常に満足されておられました!

ちなみに今後の予定ですが、11月16日は「クリスマスリース」を作ります。12月21日には「福笑い」をやります。乞うご期待!!お時間がよろしければ、一度お越しくださいね💛     文責 安倍

    (さらに…)

[うえまちスマイルカフェ]

2019年10月4日 薬局ブログを再開します!

長ぁぁーーい間、活動休止状態で失礼しました。

2019年10月4日、本日より薬局ブログを再開致します    m ( _  _ ) m

それでもって、「うえまち☆スマイルカフェ」のご連絡・状況も当ブログにジャンジャン載せていきます!(乞うご期待)

ちなみに年内はあと3回(10月19日、11月16日、12月21日)になっちゃいました。10月は「音楽鑑賞DE認知症予防」と題しまして、「ホルンとクラリネットの二重奏」を行います!

毎月第三土曜日、14時~16時まで、場所を上六薬局本店に移し、広々と行いますので、是非お立ち寄りくださいませ。

   

左の写真は2019年8月17日の「うえまち☆スマイルカフェ」で「オレンジ輪投げDE認知症予防」の一コマです。ブログ休止期間中も、もちろんカフェはずーーーっとやっとります(笑)

右の写真は、現在本店待合でおこなっております「脳活バランサー」を使った認知機能測定を随時行ってまして、その状況が記事になっております。こちらの「脳活バランサー コグエボ」は本店にお越しいただくと気軽に体験できますので、是非一度お試しください。 薬局職員にお声かけいただければご案内ならびにご説明を致します!

以上、まずは復活第一弾のお知らせです。今後ともよろしくお願いいたします。

文責 安倍

 

[うえまちスマイルカフェ]

うえまちスマイルカフェ10/21開催報告

日に日に寒さが増してきますね、
薬局でもホットのお茶やお湯がよく飲まれています。

体調を崩された方も多いのではないでしょうか?
どうぞご自愛くださいね。

さて、明日もうえろくスマイルカフェが開催されます。
まずは10月報告です。

 

今回もたくさんの方にお越しいただき増した。
催しは趣向を変えまして・・・

 

なんと似顔絵!

息子も参戦し、描いていただきました。
全くじっとしてくれず・・・でもこのクオリティ☆
素敵に描いて頂きました。

 

 

一枚仕上がるごとに歓声が上がりました。

11月は『歌謡曲で認知症予防!!』を開催いたします。
みなさまお誘い合わせの上、ご来店ください。
そして『もうすぐ一周年だよ大感謝祭☆』と致しまして、
店内一般売り商品(処方薬は除く)20%OFFでお買い求めいただけます。
置き薬やシューズなどご入用の方は
ぜひこの機会にお買い求めください。
スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしております。

事務 黒川

[うえまちスマイルカフェ]

うえまちスマイルカフェ9/16開催報告

毎日雨で洗濯物がたまる日が続いていますね。
我が家も例にもれず、洗濯かごがてんこ盛りです。

さて、そんな雨の中今月も開催されます、うえまちスマイルカフェです。
先月のご報告がまだだったので、ご覧ください。

9月は台風が近づいてきており、
大雨の中での開催となりました。
そんな中でもたくさんの方々にお越しくださいました、
誠にありがとうございました。

今回の認知症予防講座は
『はやくち言葉DE認知症予防』でした。
講師はおなじみ、笑顔のキャラバンメイト・ハマサキです。
ビデオを使って楽しく、口と舌を動かしました。

 

どんどんレベルがあがっていきます。

 

スペシャルメニューはざくろジュースだったのですが、
うっかり写真を撮り忘れてしまいました。
変わりにこちら

うちのブルゾンです。

10月は21日(土)です。
いつも通り、PM2:00-4:00、
認知症予防講座は『似顔絵DE認知症予防』となります。
スペシャルメニューは夏場に大好評でした、
マローブルーティーをホットでご提供いたします。
残念ながら今回も天気予報は雨、、、
お越しの方はくれぐれもお気をつけてご参加ください。

 

事務 黒川

上に戻る