監査役BLOG

カテゴリ

社会

[社会]

世界の首脳

現在フランスの保養地ドービルでG8(主要8カ国首脳会議)が開催されています。 管首相、サルコジ大統領、オバマ大統領、キャメロン首相、メルケル首相、ベルルコーニ首相、ハーバー首相、メドベージェフ大統領の8人が首脳です。

それぞれ抱える問題が一言付け加えられています。 たとえはベルルコーニ首相は刑事事件、スキャンダル、ゴシップ番組で特集していました。

気になったのは年齢です。 一番若い人はイギリスのキャメロン首相44歳、一番高齢がイタリアのベルルコーニ首相74歳、管首相は2番目の高齢で64歳でした。

40歳代3人、50歳代3人です。 私は57歳、フランスのサルコジ大統領、ドイツのメルケル首相の1歳年長です。

昔は高齢で有名な首長が多かったような気がします。 現在の一国の首長は経験ではなく実行力、決断力が問われるのか若返りが進むように思います。

震災以降、東京電力の社長は対応に追われ入院しました。 報道に露出した社長は高齢で、たいして活躍している人には見えず、保守的な体質など好ましくない面が報道されました。

日本企業のトップもいずれ決断力や行動力が求められ、若返りが進むと思われます。 私も何時退任したらよいのか、考えることが多くなりました。
個人的には決断力や行動力は以前より強くなったと思いますし、悪いことにもくよくよしないはらぐくりが出来るようにもなりましたが、老化に伴う体力の定価は否めません。

しかし一国の首長はたとえ高齢であっても驚くべき体力・精神力を持っておられるように思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

上に戻る