監査役BLOG

カテゴリ

経営

[経営]

社員構成

私の最近の日々の業務は採用面接です。 労働集約型の事業をするうえで採用面接はとても重要な業務と考えていますので他社と違い、代表である私が一次面接を行います。 一次面接は応募者の方が人として当社に寄り添えるか、その基準で行います。

よくある質問に男女の比率や年齢構成があります。 男女比率では女性が多く、管理職や取締役もほぼ半数が女性です。 なぜそうなのか?

簡単な答えです。 当社は零細企業であるがゆえに採用は殆どが中途採用、ハローワーク経由が多いです。 求人条件で男女の区別はできません。 こちらも区別をするつもりはありませんが、ハローワーク経由の中途採用で平均的に女性のほうが面接評価が高いです。

一方年齢構成の質問に対して、一部の職種で60歳以上の採用を行っていますがこちらは男性の方が平均して評価が高いです。 特にそれなりの会社でそれなりの地位にいた方は大変立派な方が多く、補助的業務で働いていただくのがもったいないぐらいです。 お元気ですし、人格として素晴らしく、フットワークも軽く、そして何より働くことに高い意欲を持っておられます。 すべての職種でそういう人を採用できればそれも一つでしょうが、今は徐々に増やしています。

事務系ではパート職からパートタイマーの管理職になられた女性もおられますしオーバー60歳の威力絶大です。 私も60歳ですが同年代としても大変尊敬できる方々です。

採用の多様化という点では外国人の採用を積極的に取り組んでいますがいまだ上手く行きません。 在日韓国人二世の方は何人かいらっしゃいますが、どなたも優秀で日本人以上に日本人であることを感じるときがあります。 労働集約型の事業では均一なスキルを求められますが、その中に多様性を持っていることは強みといえます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

上に戻る