監査役BLOG

会社を見る鳥の目

経営者の目線で、日々の思いやできごとを綴っていきます。

[社会]

ブラジルのデモ

海外でちょっとしたきっかけから大規模な騒動が起こっています。

ブラジルのデモの発端はサンパウロの地下鉄運賃が3レアル(130円)から3.2レアルに値上げされることへの反発にあるようです。

今までデモなど起こらなかったお国柄、デモが大規模になった理由は急激な経済成長に伴う社会構造の変化、全般的に所得が上昇し、政治に関心が高まったことによるとされています。

高所得者(平均世帯月収約32万円)、中間層(平均世帯月収役20万円)が最近10年間で50パーセント弱から80パーセント弱に増加しています。

大阪に住んでいると地下鉄初乗り運賃は200円、東京に比べると高いと思います。 私は節約と健康のために市内の移動は徒歩や自転車が多いです。
橋本市長は民営化を提唱していますが、大阪市が財政的に困窮して初乗り運賃を250円にしたらネットで炎上して中ノ島にある大阪市庁舎周辺で大規模デモが起こるような話です。

清潔で安全な大阪市営地下鉄の運賃が50円上がっても違和感をもたない人と東京の地下鉄運賃と比較して憤慨する人まで人の意見は多様です。

しかし日本でもフェイスブックなど意見を流布できるシステムが広まり、中には無責任な意見も多い中で結局は多数決による決着がなされ、過激な少数意見が収束してゆくものと思われます。 そのためにもビッグデータの解析が着目されているように思います。

コメントを残す

[生活]

老人への手習い

もう半月で60歳の誕生日を迎えます。 未知の年齢、自分が30歳の頃は『老人』というイメージしかありませんでした。 しかし、その年代を目前に控え自分が気持ちの上では30歳代となんら変わりないように思います。(人として成長していないというべきか)

一般に介護を必要としていない高齢者はどんな生活をしているのか、離職している人が多い中で暇をもてあましているか趣味に熱中しているか、今まで知っている人、主に趣味の先輩ですが、大変アクティブです。

そこでアクティブでない人はといろいろ老人が集まるところに出向いてみました。 ユフラでの『北島三郎 歌謡ショー』はチャンバラ劇、演歌メロディーで4時間程度の盛りだくさんショーでした。

年を取って時代劇が好きになり、北島三郎のチャンバラ劇もそれなりのものでしたが、鬼平犯科帳や子連れ狼と比べると殺陣に迫力は無いけれどよく通る声のせりふはよどみなく、すべり無く大したものでした。

歌謡メロディーは77歳とは思えない歌唱力、後半のアトラクションは舞台に突然と漁船が出てきて揺れ動く漁船の上で歌う姿は鬼気迫るものです。 フィナーレはユンボのような先に大きな鳥が取り付けられ、その鶏が観客席の上にせり出すというもので、鳥の下では100人の北島三郎劇団員が歌って踊って、それはそれはすごい演出、度迫力、本人の弁は『お金をかけている』そうです。 4000回を越えるショーの開催で磨きがかかっています。

次の手習いは石切にある平岡神社の背後の山へのハイキング、近鉄奈良線を下車すると前が平岡神社ですが、私は天王寺から自転車で行きました。 15キロ程度でなんてことはない距離、神社に就いて鳥居をくぐり、かしましい老人集団をやり過ごしてハイキングコース1時間に挑戦、急登を口パクパクでのんびり歩きの老人を抜き去り、もっと元気な老人に抜かれ、展望台までたどり着きました。

平岡神社の森は手付かずの原生林のようです。 こんな近場で原生林にお目にかかるとは幸運と思いながら歩を進めました。 下山し、自転車で天王寺に帰るのに行きの2倍の時間がかかり、老人への手習いは大変と思いました。

コメントを残す

[社会]

賃金

5月1日の日本経済新聞朝刊を読んでいたら『賃上げ率1.8%どまり』という記事がありました。 日銀の金融政策により円が下落し、賃金がどのようになるか社会が注目するところです。 日本経済新聞がこの時期に調査するのは夏の賞与、もしくは年間賞与の妥結額の集計から年収予測をするのです。

対象となる企業は特定できませんが年間賞与支給額は平均で162万5730円だそうです。 この調査は毎年公表され、毎年注目していますが、社会の平均からはかなり高い数値となっています。

そもそも賃金は何で決まるのか、相場なのか、相場とは市場があって取引がなされ、そこで決まる価格のことでしょうが、そもそも日本企業は賃金制度があり、労働者の流動化はそれほど進んでおらず、相場は意味が薄くなるでしょう。

派遣やパートなど流動性の高い雇用では相場観は意味を成すでしょう。 そういう意味で162万円は上場企業の利益構造に支えられたものになります。

では相場以外で何を根拠に賃金が決まるのか、企業の内向きには会社に対する貢献と公平性によって決まるでしょう。 当社でも相場からの影響という意味では流動性の高い薬剤師や採用時賃金は相場からの影響を受けています。 当社の営業職であれば試用期間3ヶ月は全く貢献がありませんし、以後1年程度は自分の賃金を稼ぐぐらいの貢献にとどまります。 しかし賃金0というわけには参りません。

起用行く研修期間中はインターンシップ制をとり賃金0で、実績が見込めるまでに成長して社員採用されると高い報酬が得られるようなシステムは今の日本では現実的ではありません。

したがって中堅になって稼ぐべき利益を稼いで貢献が大きくなってもそれほど収入が増えることがないのが現行の一般的制度で、これなら独立したほうがよいと独立して元の賃金ほども稼げないケースはよく見られます。

そこで年功給であったり、退職金であったり、複雑な職給制度であったりいろいろ発明されてきましたが残念ながら制度疲労を起こしているように思います。

当社は出来るだけ貢献に応じて収入が決まるように工夫していますが、貢献度合いが落ちたとき減収にならざるを得ません。 それを避けるために直接利益貢献に繋がらないミッションを開発しています。 ミッションを達成すればそれに応じた報酬が約束されるわけですが、このように複雑に考えてゆくと結局年功給など古くからある賃金制度に落ち着くような気がしました。

コメントを残す

[社会]

ハローワーク vs 紹介会社

経済指標の重要性の高いものに失業率であったり、有効求人倍率があります。 アメリカは定期に発表される雇用統計の非農業部門就労者数で景気判断がなされます。

日本でこの部分を担うのがハローワーク、窓口の職員まで厚生労働省の職員で固められた組織です。 ハローワークで採用が決定すると場合によっては助成金が支給されます。(雇用促進のための助成金ですが原資の多くは雇用保険金から徴収されており、民間職業紹介では助成金支給対象者の採用を決めても支給されません)

一方民間職業紹介会社により紹介された応募者の採用を決めると理論年収(その人の修飾語の予想年収)の20~40%、年収400万円の人であれば80~160万円の小改良を払うことになります。

ハローワークの組織は全国437ヶ所(出張所を含め545ヶ所)、新規求職者数749万人、新規求人数639万人、一方民間は事業所数17,556ヶ所、新規求職者数233万人、求人数195万人だそうです。

ハローワークの求職者は離職者が中心、民間は在職者中心、求人側は8割が100人未満の企業、民間はホワイトカラー中心だそうです。 日本の雇用マーケットは厚生労働省対民間の戦いで、民間が徐々に勝ってきているように思います。

民間のコミッションが百万円/人程度かかるのに対してハローワークの職員の人件費や事務所経費を考えると果たしてどちらが合理的なのか、比較してみたいところです。 かつてハローワーク業務を民間委託する社会実験をしてハローワーク圧勝だったそうですが、民間が伸びている事を踏まえ多面的に官民比較をすべき時期に来ています。

みんなの党は公務員削減を政策目標に上げていますが、国政の場でも公務員による事業の民間委託はそろそろメスを入れる時期に来ているように思います。

コメントを残す

[経済]

物流業

物流業のイメージは地味で低賃金、先日ある大学の合同企業説明会に参加したとき隣のブースは物流業でしたが、当社(介護事業)同様学生に人気がありません。

そもそも今の新卒学生は自分の将来の夢を持っているのか、当社では中途採用が圧倒的に多い中で採用面接で『夢はありますか?』と聞いたときに答をもっている人が少ないです。

では何が好きか?、将来購入したいものは何か?、したいことは何か?、多いのは結婚して子供を作り、一戸建てを買うことですとか。 自分の20歳代を振り返って何を思っていたか、当社のお客様に新卒で勤めた会社の人が居て、担当営業に「本西は入社したときに将来社長になると言っていた」と話したそうです。 だから私はサラリーマンになったときに社長になろうと思っていたらしいです。

小学生のときに将来何になりたいか、作文を書かされ、医者か消防士かを迷った挙句消防士と書いたのを覚えています。 消火活動と人命救助をするのは『かっこいい』職業に見えたのでしょう。 結婚して30歳をすぎると上司に恵まれ無かったために仕事はそこそこで、趣味の登山に明け暮れ、将来社長になりたいという夢は消えうせました。 社内の人間関係も築かなかったために自らの仕事に没頭できても会社に対する目標はあっさり消え、転職して今日に至っています。

話は逸れましたが、仕事は世の中に対してどのような貢献をしてそれを収入とするか、につきますので『世の中のここをこう変えたい』とか『このような事をこんな方法で行って稼ぎたい』とか、その情熱が仕事を支えると思います。

旅行が好きだから旅行者に勤めるとか、火事で大切な人を亡くしたので消防士になるとか、しかしそのような根源的なものが無ければならないと思います。 誰でもいくつか持っています。

私の場合なら物質的に貧しい幼年期を過ごしたのでお金を稼ぎ貯めるのが好きとか、周囲に優秀な人が居て学歴で勝ちたいとか(残念ながら勉強はさっぱりでした)、前近代的な企業に勤めて「厳しくともよいから働きやすい環境で働きたい」とかいろいろ出てきます。

多くの人は嫌な事は嫌と、楽しいことや好きなことはそのように感じます。 そこで感じた事を少し考えて自噴の職業選択に生かせばよいと思うのですが。

本題の流通業、決して地味なものではなくアマゾンを初めとする会社は超巨大な物流倉庫(延べ床面積20万㎡)、100万アイテムの商品の仕分け・配送システムを作り出しています。 先日医薬品卸の倉庫を見学させてもら、いあまりに巨大、機械化、管理やセキュリティー水準の高さに驚きました。 2万4千アイテムの医薬品を管理しています。 包装の形状・重さ・使用期限など管理対象です。

つまりアマゾンは商品を100万種用意し、ネットで紹介し、ユーザーが発注ボタンをクリックすると最短その日のうちにし用品のピッキング・包装そして流通に載せられます。

もう卸や小売店は存在価値が薄れてきます。 要の技術は倉庫の中にあり、これが広がれば日本から小売や卸が姿を消すことになります。

アマゾンはネットショプですが、配送システムや在庫管理の側面からは流通業者になり、最終形はメーカーに製品企画を出してネットにアップし、流通コスト以外に商品企画やブランドによる利益も得ることになります。 流通業恐るべしで、アマゾンをネットショップと考えてしまうと大きく勘違いに陥ります。

デパートは高級ブランドを集めて商圏を維持しています。 しかしユニクロは店舗展開は必要ないかもしれません。 何万円もする商品が無いわけですからネットで買えばよいわけです。 ユニクロとアマゾンがコラボすれば多店舗の家賃や販売員の給料も節約できますし、海外販売も容易になると思います。

それが見えるようになったとき企業合同説明会で一番学生が列を成すのは物流業かもしれません。

コメントを残す

[会社運営]

何歳まで働くか?

当社では一番安い賃金単価は800円/時間で、これは大阪府の最低賃金です。 週休2日で働いて月給に換算すると135000円程度です。 決して高い賃金単価ではありません。

介護保険の貸与事業で、つまり介護用ベッドなどをレンタルしているお客様の使用状況を調査する仕事です。 通常60歳で定年退職した人が働き続けたいという人が応募してくる場合が多いです。

もともと大きな会社で働き、管理職であった方も来られますが、その年齢で働きたいと思われる方は働くことが好きでいらっしゃいます。 少ないながらも年金だけが収入の方にとって生活費にもなりますし、お小遣いとすれば十分な金額です。

この職種で最高齢の方は68歳ですが、自転車でご利用者宅を訪問する仕事としては何の問題もありません。 人によってはもっと過重な仕事や責任の思い仕事に対応できる方も多いように思います。

ではそもそもいくつぐらいまでこの仕事に従事できるのか、60歳で定年を迎えた方の殆どのは同様に働けるのか悩ましいところです。 就労可能の最高はと言えば本人次第ではありますが、おそらく70歳代中盤くらいまでかと思います。 60歳を越えた方の殆どか同様に働けるかといいますと健康であること、価値観として仕事が好きであること、平均的な接遇が可能な人であれば大抵可能と思います。

自分があと1ヶ月で60歳を迎えるにあたり、仕事内容や体力面では出来る仕事と思いますが、そこまで仕事が好きかと言えばもっと趣味に携わりたいと思います。 経営者の仕事は年中無休、他の職員に比べてルーティンの仕事は少なく、一見楽に見えますが当社のような零細企業でも経営責任の重圧はあります。
だから何にも縛られない生活をしばらくしたいと思ってしまいます。 しかし毎日考えることが生業であったのが何も考えない、責任も無いとなると手応えのない生活になるでしょうね。

一方でパートで入職していただいた方が取締役になっておられるケースがあります。 たまたまその方に適した職の空きがあり、お願いして取締役になっていただきましたが、自らの仕事を60歳をすぎてなお完璧にこなされています。 この方も私同様プライベートを大切にされる方ですが、仕事で頼られることは趣味に匹敵するのでしょう、最近益々仕事が冴えています。

プロゴルファーが年を取ってスコアが落ちるのは飛距離の問題ではなく集中力の問題と聞いたことがあります。我々の仕事も高い集中力や高度な判断力を求めないのであれば70歳は十分就労可能だと思います。

 

コメントを残す

[採用]

職員採用

求人を4職種出しています。 薬剤師、営業、営業補助、ケアマネージャーです。

薬剤師は最近ハローワーク経由で応募が無いため、紹介会社に高額の手数料を払って依頼しています。 医者や看護師等医療系の職種は紹介会社経由が多いようです。

紹介会社はネット上にサイトを開設し、応募者をクライアントに紹介する仕組みなので、東京の会社の紹介があったりします。
サイトには年収700万円などの記事が書かれています。 調剤薬局の平均的な年収は常勤で400~500万円といったところでしょうか。 700万円払って処方箋調剤の事業が成り立つとはとても考えられません。

年収700万円の仕事としては夜診対応であったり、一人薬剤師の時間が長かったり、休暇が取れなかったり、高い技術が要求されたり、最寄り駅が遠かったりするようです。

朝早く出勤して、開局準備をして遅くまで業務をこなし、長時間かけて駅まで歩いて帰宅の電車に乗る、そして休めないとしたらハードです。

薬剤師は入社すれば所得もさることながら残業が無いことや駅から近いこと、終業時間が早いことなどを重視されています。 だから比較的低賃金でも働く人が居られます。 それが求人サイトを見て私の賃金が異常に低いと錯覚され、転職し、『しまった』というケースが多いのではないでしょうか?

そもそも調剤薬局はそんなに収益性が高くなくなっていますから。

営業職の場合は先般ある大学の新卒合同説明会に参加させていただき、最近の学生の思考が垣間見れました。 人気企業は服飾関係、賃金も安いし、終業時間も遅いにもかかわらず、さらに流行から遅れると一気に業績低迷する分野でもです。
当社は人気が無いほうで、説明を受けた学生は少なく、地味な人が多いように思いました。 その中で中国からの留学生が3人説明を聞き、高い関心を示していました。

合同説明会あとの懇親会では倉庫業やソフトウェアの会社の方と話をしましたが、どちらも当社から見える位置のブースの方で、人気が無い事を嘆いていました。

比較的地味な分野は学生が押し寄せることはありませんが、倉庫業にしてもソフトウェアにしても明確にその事業分野を選択する学生が居て、採用人数が少ないのであれば地味で明確な希望者がいればよいように思いました。

1学年1000人以上の学生に対して200人強が説明会に来られたようですが、就職難という印象はここを見る限りうけませんでした。

コメントを残す

[価値観]

[社会]

原子力発電所

私は原子力発電所賛成派です。 あまり政治に絡む話題はしたくないし、賛成派と称する上で明確な安全性に対する知見を持っているわけではなく、情緒的な意見です。

海外でも数多く稼動しており、絶対的に危険なものなら国連ででも稼動禁止にすべきで、そうでないなら安全なものにしてゆけばよい、安全が絶対的に確認されない以上禁止とまでは思いません。

東海村で放射能漏れが起こり、その対応の危機感の無さが話題になっています。 確かに世論が反原発に動いている中で感度の鈍い話です。

もともと原子力行政で通産省と電気事業者の癒着などが暴露され、反感が高まった中で大震災による原発の放射能漏れと連鎖しています。

世論が反原発に向けばいろいろな学者先生が『だから言ったのに』という報道が繰り返されます。 それが怖くて隠される原発以外のリスクも多くあるのでは、と勘ぐってしまいます。

友人と遠慮のない会話をしていると『お前はそんな事を考えているからよくない』と批判されます。 なるほど、考えた事をいくら気の置けない友人だからといって口から出してしまえば気分の悪い話もあるだろう、言った事を非難されたより考えた事を非難されたわけで、『そこまで言われるなら考えないようにしよう』と思っても邪悪な事を考えてしまいます。

いつも聖人君子で邪悪なことも考えず、清く正しくは残念ながら生きていけないと思ってしまいました。 しかしほんとにものの理を見抜き、余計なことは言わないが返事に困るような事を平気でさらっと言う、天使のような人が世の中にはいて(残念ながらお目にかかったことはないですが)、素直で疑うことなく、それでいて皆に信頼されて社会に貢献する人が居るのでしょう。 このような事をたまに考え、最近思い出すのが震災直後に岩手県の宮沢賢治記念館に行ったことです。

広い公園に野良猫がたくさん居て、ふくろうの置物があちこちに配置されています。 建物は震災直後ということもあり、来館者は私一人、静かな展示館でその雰囲気が宮沢賢治なのか、きっと理想の人間を思索し、現実との違いに悩んだと思います。

私に『邪悪な事を考えるな』と言った友人に『出来るならお前がやってみろ、現実とのギャップに嫌気がさすぞ』と言ってやりたい。

コメントを残す

[社会]

計画

計画には目標があり、単独の計画で目標が達成しにくい場合があります。 当社の予算は計画なのですが、近年未達が続いていて、その中心理由が予定通り人員の採用が出来ていないことにあります。

当社のような労働集約型事業で数値予算は、採用計画通り人が配置できて実績を上げることができますが、まだまだ零細企業なのでベテランがやめたり採用が遅れたりすると数値計画は未達になります。

そこで有料の人材紹介会社にお願いして採用を加速すると採用の可能性は一気に上昇してきました。 大手企業であれば新卒採用が主体で、継続的に計画採用が出来ます。 零細企業では中途採用が主体で、計画性は低下します。

何月から何人という採用計画通りには行かないので、予算も計画も着地ポイントの期間設定を柔軟に、と提案しました。 現場の指揮官は今期は、今月は売上〇〇、利益〇〇、何月に1名採用となりますが、私は5年後〇〇を達成するように、プロセスは問わないというトップダウンを示しました。 ゆるゆる計画です。

計画をゆるゆるにすることの良し悪しは別として、焦ってそぐわぬ人材を採用しても困ります。 同時に採用の方法が検討され、採用コストも予算化され、採用計画に近い採用が可能になってきています。

今度は採用した人の教育が今まででよいのか、新たな課題が見えてきます。 制度ビジネスに従事する零細企業であるから必死に予算統制してもこの程度になります。

最近新聞でこの計画達成で参考になる話題が3点ありました。 日銀のリフレ策への転換、シャープの再建案、ユニクロの5兆円売上計画です。 日銀はデフレをインフレにの目標を掲げ、金融だけで経済を動かそうとしています。 もちろん政権は付帯するプロジェクトを動かしていますが、マーケットは流入する資金量に着目しています。 シャープは時間軸に沿って長期・中期・短期の施策を展開しています。 ユニクロは同業他社との競争で計画を推進しているように見えます。

これら零細企業では考えられないファクターとの戦いでは緻密さと柔軟さを併せ持つ推進が必要になるのでしょう。 いずれ本として出版され、計画推進のプロセスの苦労話が開示されるのを楽しみにしています。

コメントを残す

[採用]

応募者面接

営業職の求人をハローワークに出していて、応募が少しずつ出てきました。 ほとんどの方が営業未経験で、真面目な方は未経験の不安を抱いておられます。

「ノルマはあるのですか?」、「売上目標を設定しますが、当然達成を前提にします。 達成・未達は評価対象となります。」

営業職はノルマというものがあり、未達であれば皆の面前で罵倒され、賞与は減額か支払がなくなり、心理的にぷれっしゃが罹るものと思われています。

人は何かする時に目標を設定します。 営業であれば尚更で、目標を立てる場合が殆どと思います。 未達であれば責めを負います。 営業職では前者の戦略、店の戦略戦術などに沿って各人が行動計画に落とし込んでいきます。 そしてそれをこなせば問題ないと思っている人が当社でも意外に多く、行動計画に落とし込んだ行動をこなせば免責と考えている営業職は意外に多いです。

営業の責務は実績を上げること、訪問して面談し、実績が上がらなければ何もしていないのと同じことになります。 そして普通に営業を行って、普通に実績が上がるようになっています。 もちろん個別には実績を伴わない営業行動もたくさんあります。 しかし多くの行為・行動は通常一定の実績を上げるもの、上がらなければそのやり方に問題があります。

営業を経験したことのない人はそれがものすごくプレッシャー、しかし現実には殆どの人がある程度の実績を上げています。 実績が上がらない人を皆の前で罵倒する会社もあると聞きますが、それで実績が上がるなら当社もやっているでしょう。

言い訳ばかり考えている人、目標を意識していない人にはそのような方法が効果を生む場合もあるでしょう。
自分の目標値は自己責任、先輩や上司はアドバイスをしてくれますが、実績を上げるべくやり方を変え、考えを変えるのはあくまで本人です。

実績の上がらない営業に同行した先輩や管理職は挙がらない理由を瞬時に見抜きます。 声が小さかったり、
余計な一言を言ったり、気遣いが出来ていなかったり、指摘された事を強く意識して直せばたいてい少しは改善します。 それを続けていれば信頼も増し、さらに改善します。 そのうち自らの営業方法の欠点を自分で見出して改善するようになります。

応募者の中には転職回数が多く、「営業でもしてみようと思って・・・」というコメントを志望動機に上げられます。
営業は皆が常に改善を繰り返してゆく仕事と思いますので『・・・でもやってみようか』という職業ではありません。 他所で勤まらないなら営業でも同じでしょう。 どれだけ真剣にやれるかで成果の多くが決まり、仕事に真摯に向き合う人を当社は求めています。

コメントを残す

上に戻る