監査役BLOG

会社を見る鳥の目

経営者の目線で、日々の思いやできごとを綴っていきます。

[社会]

「嫌消費」世代の研究

タイトルは松田久一氏の著作で、世代間の生活様式を分析し、マーケッターとして有名になった方です。

要約すればバブル後世代は正規雇用の職業に恵まれず、親の家に同居し低所得の中、せっせと貯蓄する、つまり消費しないことを美徳とする世代傾向を分析しています。

通常の分析であれば所得層や職業、年齢階層ごとの消費性向を分析します。 例えば60インチの液晶テレビは高所得層であればいくらであれば買うとか、低所得層であればいくら以下で無いと買わないとかです。

前提として自動車やAV機器、海外旅行は可処分所得に余裕があれば殆んどの人が高級な商品を欲しがることを前提にしています。

ところがこの前提が崩れる傾向が消費動向の中で見られ、松田氏は世代間の意識調査から今までとことなる価値観が若い世代に出て来たと分析しています。

本文からその感覚を象徴する言葉をピックアップしてみました。
・「クルマ買うなんてバカじゃないの」
・「大型テレビなんていらない。ケータイのワンセグで十分」
・「日本語が通じない海外旅行なんて楽しめない」
私も含め今の中高年は免許が取れれば車を何とか手に入れたい、車はあこがれのものでした。 嫌消費世代は「環境に悪くて、たまにしか乗らないのに、駐車場など維持費が高く、燃費の悪い自動車をもっている人の気が知れない」と20歳代の独身女性は考えている。 したがって、自動車を所有していることは男がもてる条件でないどころか、「見捨てられる要素」にさえなっており、そんなことに使うお金があったらデート大やプレゼントにお金を使って欲しいと思っているそうです。

松田氏もこれらの発言に衝撃を受けられたそうですが、私も「バカじゃない」という評価には衝撃を受けました。趣味として車を所有するのは単に価値観の問題で「バカ」という評価なのか、と思いました。

私も長年「ゴルフするなんでバカじゃない」と思っていました。 以前勤めていた会社でゴルフをしない男性職員は私を除いて皆無に近く、社長が「○○カントリーは美しいコースだ、」と言って盛んにコースの写真を取っていました。 私は当時登山が趣味で、その写真を見て「何処が美しいのか」と疑問に思っています。

振り返れば他人の価値観や趣味をこき下ろすことを自分もしていたのだなと思い出しました。 今は登山はせず、ゴルフはするのでゴルフを馬鹿にしなくなりました。 車も好きでしたが今は所有していないしめったに運転しないので、所有をバカな行為ととは思いませんが、必要ならレンタカーで十分と思っています。

AV機器については元々関心が無く、TVも必要を感じません。 つまり自分は嫌消費世代に近い完成を持っていると読んでいて感じた一冊でした。

コメントを残す

[生活]

一方通行

昨日の日本経済新聞に『自転車に一方通行』という記事が出ていました。 道幅が狭い場所で自転車がすれ違う際の接触事故をなくすのを目的として、早ければ年内に自転車専用の一方通行が施行されるようです。

自転車の乱暴運転で多くの事故がおこり、警察は罰則が無いので規則を変えるというもので、「そこまでするか」という気がしました。

自転車に限らすマナーの改善が必要なのでしょうか、公共広告機構のTVCMだけでは追いつかない、TVドラマも小学校の教科書も小説もマナーやモラルの向上に注力すべきと思います。

今日は比較的涼しいので私のいる事務所はエアコンが切られています。 電気予報やエコの啓蒙が浸透しているようです。 同じようなことをモラルの問題でもやるべき時に来ているように思います。

コメントを残す

[社会]

貯蓄

今日の日本経済新聞に家計の貯蓄性向が高齢氏や世帯を除いた場合上昇している記事が出ていました。

高齢者は年金など収入が低く、貯蓄を取り崩して生活費に当てている場合が多いので、貯蓄性向はマイナスになっているそうです。

高齢者世帯を除いた世帯の貯蓄性向は年収減少にもかかわらず30年ぶりの高水準で、若い世代ほど顕著だそうです。

原因は将来不安、特に年金に対する不信感が強まった時から上昇しているそうです。
企業においても業績の良い企業でも株主配当や投資を抑え、内部留保に注力している企業が多いようです。 株価低迷の一端を担っているとの見解もあります。 日本の経済が低迷する中、投資せずひたすら資金を握っています。 企業においては人件費など経費を抑え、家庭においては消費支出を抑えていってどのようになるのか、国としては国債発行算は膨大であり、企業や家庭との逆の様相です。

もし日本がデフォルト(債務不履行)となればハイパーインフレで個人や企業の内部留保も意味を成さなくなるでしょう。 借金していればよいとか、外貨建て預金をすればよいとか言われます。

かつてデフォルトとなった国では財の保全を目的に金を買い貯めたり外貨預金をしたそうですが、金は延べ棒など金である証明が出来ず換金できなかったそうで、外貨預金をした人は引き出して土地を買いあさり、成金になったそうですが、日本では金融統制が厳しく、引き出しは無理と言われています。

そうであれば、健全な事業を営んでいる者が一番強いと言うことになります。

コメントを残す

[他業界]

賃貸住宅更新料

昨日の日経夕刊に賃貸住宅の契約で更新料の支払いを定めた条項が、消費者の過重な負担を禁じた消費者契約法に照らして無効かどうかが争われた訴訟が最高裁で結審した。

賃貸住宅の契約で、敷引と言われる制度や定期契約の更新に際し、更新料を取る契約条項が織り込まれている場合が多くあります。

数年前、敷引の違法性について結審した後、大手企業の借り上げ社宅を職員が退去する際、その会社の法務部から『敷引の違法判決が出ましたが、本賃貸契約に敷引の条項があり、判決に留意し、敷引しないよう求める』と言う文面が添えられるケースが多くありました。

大阪に本社のある大手弱電メーカーなど熱心でした。 彼らは判決が個別の状況を踏まえて結審していることを熟知する立場ですが、法律を武器にかすったような事をいってきます。 本来法務部は法律に基づく利権の整理が目的ですが、法律を熟知しない、もしくは法的に戦えないものに対してはハイエナのごとく襲い掛かります。

今回の判決をもとに多くの家主が敷引出来ない分、家主側は更新料で攻勢をかけてくるかもしれません。 借手の弱みに付け込んで高額の退去にまつわる費用請求する悪徳家主も枚挙にいとまがありませんが、どの業界でもずるいやつ、力ずくのやつはいるもので、業界人間は皆知っています。 前出の大手企業などは知っていても『それがどうした』と言う態度です。

結構こういうところで評判を落とし、その企業の製品の評価を落としているのですが。

コメントを残す

[生活]

暑い

毎日暑い日が続きます。 声高に節電を呼びかけられると寝る時のエアコンを我慢します。 今朝起きると29.1℃でした。

ドアを少し開けて風が通るようにしてこの気温です。 扇風機は朝まで風を送っています。 肩の辺りは汗で濡れています。

朝友達に電話すると、今朝は23℃、風の通る中層階のマンションは涼しいようです。 今のところ夏の節電が問題で、冬の暖房は問題になっていません。

だったら生駒山脈中腹の斜面を造成してマンションを建てれば夏のエアコンは稼動が減ると思います。 代わりに冬は寒いでしょうが。

夏が暑いのは当たり前、安物の建物の冷暖房費は嵩む、先程の友達のマンションの冬は一番寒くても15~16℃、私が住んでいる部屋は8℃くらいまで気温が下がります。 転居を考え、分譲マンションの中古物件を探していますが、南向きなど向きは書いてありますが、冬は最低気温○℃、夏の最高気温○℃などマンション性能を顕す表示がそのうち表示されるかもしれません。

電気などエネルギーも無限という発想で立てられているマンション、少し太陽光パネルをつけてエコをうたい文句にしている建売住宅、現象やキーワードを追求すれば何か対策が出来たように思いますが、もう少し本質的なことが求められだしているように思われます。

再生エネルギーを何年にも亘って国の施策にし、社会的なインフラを整備し建物の構造も工夫を重ね、とやっていけば将来石油や天然ガスの輸入を大幅に減らせ、快適で低コストの住環境がゆきわたるのではと思います。

原子力発電は計り知れぬリスクを負っていますが、停止すれば多くの産業に悪い影響を与えるのは明らかです。 今必要なのは我慢と地道な努力、新しい技術、人口が減ることに対して子供手当てより子供を安心して育てられるような工夫を皆が考えればと思います。

コメントを残す

[経営]

最後に残る者

工業製品で従来の製品に比べて革新的な商品が出ると従来の製品が瞬く間に市場から消える現象が続いているように思います。

ちょっと前ならパソコンのOSのウィンドウズ、最近ならハイブリッド車のプリウス、スマートフォンなどです。

流通ではどうかと言いますと家電ではヤマダ電機、ビッグカメラ、コンビにではセブンイレブン等が1社独占ではないにしろ寡占状態になっています。

我々がうごめく高齢者介護のマーケットではガリバー企業がありません。 想像する理由は幾つかあります。 誰でも立上げ出来る事業である、労働集約型ービス業で差別化がそこで働く人質に掛かっていたり、地域密着であったり、新しいビジネスモデルの横展開に阻害要因があったり、情報の波及が地域に限定されたりと想像します。

しかしマーケットはいずれ寡占から独占に向っていくと思われます。 同じような業界を考えた場合、ホテル業界と高齢者施設の業界や当社の営む貸与事業であればレンタル業界などです。 勢力図がよく変わる業界ではないでしょうか。

私は介護ビジネスは当社の貸与事業であってもあまり大きくすると問題があるのではと、直感ではありますが懸念を持っていました。

一方で寡占から独占に向う業界と同じ現象が出てきています。 と言うより、規模拡大の方向に押し出されている格好です。 従業員が何千人もいる貸与事業者は想像もできませんでしたが、いずれ其の時期が来ると思いました。

ドラッカーがマネジメントで『既に発生していながら、その経済的な衝撃が現れていない変化が、イノベーションの機会となる』と語っています。
未来はマーケットの随所で現れているのでしょう。 経営者はそれを見あまった時に死刑を宣告されると思います。

コメントを残す

[プライベート]

ゴルフ

私はゴルフは20歳代に付き合いで何回かラウンドして、自分に合わない遊びと決め付け、以後誘われても決していきませんでした。

10年間車の修理でお世話になっている自動車工場の社長が10年間誘い続けてくれ、やることにしました。 なんと其の社長はクラブまで用意してくれ、月例コンペに誘ってくれます。

いつも3組、12人くらいの固定メンバーでラウンドし、ニァピンだけやっています。
伊賀市にあるコースは評判もよく、メンバーも年齢50歳代から70歳代で、よくある仲良しコンペです。

今日は大変天気がよく、気温も高くて高齢の人は熱射病になるのではと心配します。 しかし比較的若手の私が一番バテてしまって、気温の上昇とともにスコアも悪くなりました。 当然私より年上の人たちも暑さに苦しみながらプレーし、スコアを崩した人も多かったです。

しかし一緒にラウンドした70歳を目前にした2人はニコニコしながらプレーし、失敗してもくじけません。 お二人とも最近リタイアしたそうですが、一緒にプレーして人柄や節度ある態度など私より10歳上の人たちが如何に厳しい時代を生き抜き、自分を磨いてきたか片鱗を見た思いです。

自分が10年後、あのように清清しい人に成れるのかと思いました。 年金や貯蓄をやりくりして爽やかにゴルフを楽しむ姿に清清しさを感じた一日でした。

コメントを残す

[生活]

老人になったことを意識する時

先日58回目の誕生日を迎え、われながらえらい年寄りになったと思いました。 58歳が老人かどうか際どい年齢かと思いますが、日々の生活で「自分は老人や」と意識する瞬間があります。

若い社員と飲んでいてソフトボールの話になりました。 新人の営業職の子に「お前も参加しろよ」と先輩が言いました。
「ソフトボールなんてちょこっと当てて走ればセーフだよ」と言ったので、「俺も出来るかな」と私が言うと「走れませんよ」と連れない返事。
心の中で『デブのお前より走れるよ』といいつつ、皆が当然と言う顔をしている時に『俺はオジンや』と思ってしまいました。

かつてサラリーマンをしていた時、今の私と同じくらいの年齢の人の中でスキーをしている人がいました。 ずいぶん若い人だと思いました。 見た目は頭も禿げているし、老人くさく見えるのですが、見た目の年寄り臭さとスキーのアンバランスが印象的でした。

当時その年代の人は大抵でっぷりしていて、スポーツと言えばゴルフでした。 麻雀、酒、ゴルフと言うのが当時の後期中年(勝手に作った言葉で、概ね定年前の人をイメージしています)の行動パターンでした。
私は山登りにはまっていて、後期中年の山屋はスキーもすれば岩も滝も登る、新雪をラッセルしながら冬の山を登る人たちを見ていましたので、趣味の世界の人の後期中年に年寄り臭さを感じませんでした。

年齢を重ね、重ねた年齢を恥じることも無ければ寂しさを感じることも少ないですが、時として周りの人に思い知らされます。

コメントを残す

[習慣化]

熱帯夜

先日58回目の誕生日を迎えました。 つまり58歳です。 30歳くらいから意識の成長が止まった私の場合、恐ろしい年齢です。

年々代謝量が落ちているのか食べる量は減ってきますし、体重を減らす為に多くを食べないようにしています。 例えば6枚切り食パン、1枚/食とかです。 カロリーにして500キロカロリー程度に抑え、小腹が空いたらチョコレートなどを食べます。

原則腹いっぱいまで食べない、お腹が空くまで食べないなど節制しているのにここ2週間禁煙したら体重が3キロ増えてしまいました。

昔は普通に計算すれば6000キロカロリー/日ぐらい食べていたでしょうか。 食べていた頃は夏の夜が暑くてエアコンをかけて寝ます。

しかし最近は基礎代謝が低下したからか扇風機で寝ることが出来ます。 これで8月も凌げればエコ対策になります。

コメントを残す

[社員教育]

クレーム

Jcomというケーブルテレビの会社が不具合の調査をしたいと電話をかけてきました。 たまたまJcomの車が数度、私の敷地に無断で停車していて、借手に迷惑が掛かったのを思い出して「お宅の車が私の敷地内の駐車場敷地に無断で停車し、迷惑している」
「私はJcomの下請調査会社の人間で・・・」、「お前は言い訳するのか、最初にjcomといったではないか」
「言い方が悪かったと思います」
「すぐにjcomに電話して、jcomの職員から電話させろ」
といって電話を切りました。

翌日Jcomの職員から電話があり、私はもう一度状況を説明すると「一度謝罪に伺いたい」と言った。

「Jcomは仕事で車で出向いた時は不法駐車するように指示しているのか?」
「コインパーキングに停めるように指示している」
「では事実を確認してから再度連絡しろ」といって電話を切りました。

数時間後、「現場も確認し、担当にも不法駐車の事実を確認しました。 私は現地まで来ているのでお会いして謝罪したい」と連絡がありました。
「以前も高齢者にテレビが映らなくなると脅してケーブルテレビを勧誘し、クレームを言ったことがある。 現場の人間は腐っている会社のようだ。 最低取締役の署名ある詫び状をもってこい」というと
「部長とお詫びに行きます」、「其の部長は取締役か?」
「知りません」、「取締役以外の詫び状を受けない」、「私では解らない。 後日返答します」と言って電話が切れました。

二日後別のJcomの人間から電話が掛かってきて、「迷惑をかけたのでお詫びに行きたい」
「前に話した人間に詫び状を書くように言ったはずだか」
「では部長に書かせます」
「部長は取締役か」
「それは知らない」
「君は前任から私が何を要求したか聞いていないのか?」
「前に対応したものは本日休みで・・・」
「昨日電話しておればなんて言い訳するんだ、所詮言い訳ではないか」
ほんとに疲れて管理会社に「他所のケーブルテレビ会社に変える事は出来ないのか?」と聞くと「地域独占で変えることはできない」との回答だった。

コメントを残す

上に戻る